Concept
本当に必要な方に本物のアロマセラピーを
アロマセラピーは、健康な大人だけが楽しむものでしょうか?アロマを学んでから今まで、私はそこにジレンマを感じてきました。
もっと老若男女、社会的物理的に狭い分野にも、心の癒しや身体が楽になる方法を求めている方に届けたい。
そんな想いで活動しています。
aromahref では、その1滴があなたに素晴らしい変化をもたらすことを信じて、品質と作り手の想いにこだわり、
厳選されたエッセンシャルオイルで、簡単で日常化しやすいアロマセラピー活用法を提案します。
アロマが繋ぐ一期一会を大切に、必要な場所とタイミングで、本物の活きたアロマセラピーを必要とする方に届くことを。
そこから、本当の意味での「癒し」の世界が広がりますように。
About aromahref
"href"の由来・・・"繋ぐ・リンクさせる"
h…holistic(ホリスティック)
イギリス式アロマセラピーで、私のアロマの原点です。症状を部分的にとらえるのではなく、心理状態やクライアントの背景、体質などを包括的に考え、アプローチするアロマセラピートリートメントを提供します。身体・心・精神をひとくくりにとらえ、それと自然との繋がりを持つ考え方を推奨します。
r…remedial(レメディアル)
レメディー=改善、手当て、治癒。病気を予防したり応急処置に使えたり。エッセンシャルオイルは体調を整えるレメディとして大活躍で、時には代替療法にもなります。家庭などで簡単に使え、きちんと作用するオイルを選択し、使い方を伝授します。
e…ethical(エシカル)
人・社会や地球のことを考えた『倫理的に正しい』消費行動やライフスタイルを応援します。エコだけでなくフェアトレードや人道支援も含んだ考え方を、アロマやオーガニック製品を通して推進します。常にエシカルな視点で精油や化粧品を選び、提供・販売します。
f…flexible(フレキシブル)
今までのアロマ界の常識にとらわれず、良質なエッセンシャルオイルの様々な可能性に、柔軟にチャレンジします。もっと簡単に、もっと楽しく、もっと効果的に、誰もが平等にアロマセラピーができるよう、導きます。フットワーク軽く、常にアンテナを張り視野を広げ、世界スタンダードなアロマセラピーを捜し求めます。
※使用方法などが一般書籍や某協会のマニュアルとは異なる場合がありますが、必ず個人の安全性を確認した上でアドバイスし、使用します。
IFPA会員用のアロマセラピー保険にも加入しております。
Services
アロマに関する各種サービス
Blog
月のスケジュールやセラピストTerunoの想いや考え方を綴っています
4月のスケジュール
こんにちは♪ 今日から新年度。 今日から […]
2月のスケジュール
おはようございます。 昨日 […]
託児付きアロマトリートメントできました
こんにちは。 今回は、〇〇月のスケジュー […]
2021年仕事始めです!
改めまして あけましておめでとうございま […]