普及活動と新たな挑戦!

おはようございます。

 

…3日前から、密かに

 

「完全復活!!」

 

しております。

 

(また著作権気にするパターンですw)

 

 

 

 

先週末に行った、

 

「4年ぶりの筋肉系ヨガ」の

数時間後くらいから

 

 

関節痛と頭痛  →   ゾワゾワ  →  熱上がるー!

 

になりまして、

1年に1回発熱するかしないか、

1年に1回病院にかかるかかからないか、

の私が、

39度近くまで熱が上がり、

 

「び、びょういん連れてって…」

 

ってなったわけですね。

 

 

「金はいくらかかってもいい…

このしんどさ、今すぐどうにかしてくれ!!」

 

の感じです。

 

 

 

夜間救急って、容赦ないね。

 

原因不明のまま

いきなり

お尻からボルタレンと

抗生剤の点滴

ですからw

 

 

「ウィルス性かもねー」とか言われながら

抗生剤を血管に入れられている矛盾など

どうでも良く、

 

「今すぐ楽になれるなら何でも入れてくれ。」

 

くらいに思ってました。

 

 

おかげさまで一時的には楽になりました。

 

 

翌日かかりつけの病院行っても

これですよね。

 

原因不明。

 

…うすうす、

ヨガだろうとは思ってましたが、

なんだか恥ずかしくて言えない 笑。

 

 

血液検査まで出してもらい、正常値。

3日目にして、スッと熱も下がりました◉

 

 

 

究極のデトックスを身体がしていたのかしら。

それしか考えられないのです。

(黒川さん、ごめんw)

 

 

 

ここで大きく分かれるのが、

 

ヨガが合わないと捉えるか、

自分自身の身体の状態の問題と捉えるか。

 

当然、私は後者ですが、

 

 

 

アロマ界で良くあるのが、

 

精油を塗布したら肌が荒れた

                        ↓

精油が合わないんだ、悪い精油だったんだ。

 

こう考える人たちの多さよ…

 

 

…正直、

考えが安直過ぎるし、視野が狭過ぎる。

 

もちろん、劣悪な製品が原因というのもあると思いますが、

 

どのように保管されたどの精油を

どんな目的で

どこにどのような希釈率で

どのくらいの頻度で塗布して

器材はなんだったのか、

あなたは日々どんなものを食べていて

運動量はどんな感じで

ストレスレベルや他に不調はないのか

肌質や肌コンディションは最近どうだったのか

生理はいつ来たのか

薬は飲んでるのか

周りの人は健康か…

 

とか、

パレットになっている自分自身の身体を、

一回見つめてみたら?

 

 

 

ということで、私も毒を溜めていた自分のライフスタイルを反省したところで、

 

これからも、「いずみ先生のSっ気ヨガ」受けるぞー❤︎

(ただし、自分の塩梅で加減しなきゃな…)

 

ザ・テレビジョーン!

(恐怖のテニスボールと共に…)

 


 

 

さて、

前置きが長すぎですね。

いつものごとく。

 

 

 

今、私は

岡山行きの高速バスに乗っています。

今日と明日、

講師としての出稼ぎであります!

 

 

今日は、初めての、

「ペニープライスアカデミー認定アロマアドバイザーコース」❤︎

これが、今までもったいぶってきたやつ。

 

 

なんと。

 

国際ライセンスIFPAの資格コースを

視野に入れた、

初心者向けのカリキュラムです!

 

ペニープライスアカデミー日本校より修了証が発行されます。

 

ペニープライスアカデミー日本校HPはこちら

http://www.aroma-pennyprice.com/essential_oil/

 

英国ペニープライスHPはこちら

https://penny-price.com

 

 

 

ちょっと今日前置きが長すぎちゃったから、この資格コースについてはまた詳しく書くね。(…またもったいぶる。。)

 

 

 

IFPAという協会は、

最初から志高く、

「アロマセラピーのプロになる!」という人にしか

門戸が開かれてないんです。

IFPA認定資格に、

1級2級のような段階などないのです。

 

正直、時間もお金もかかり、

モチベーションの維持も必要ですから、

敷居が高い。

 

 

 

一方、

日本で一番大きな(会員数の多い)

アロマセラピーの協会は、

独学でも可能な2級から始めていいよー。

というスタイル。

アロマ興味ある →  ちょっと資格取ってみようかな!

に、なりやすい❤︎オープンです◉

そのため、アロマを「知ってる人」は量産はされました。

 

 

 

…でも、協会によって、

「アロマセラピーの定義・方向性」は

少し違ってきます。

 

 

資格取得を目指す人に対して、

自分が学んだ

「本来のイギリス式のアロマセラピー」の世界を

気軽に提案できないもどかしさ、

というのが、ずっとありました。

 

 

だから、これチャンスなの。

 

 

そこを、完全に差別化して、

私は提供していきたいと思ってる!

 

 

 

しかもね、

 

今日の生徒さんは、

将来、イギリス留学まで視野に入れてます!

 

 

私が肌で感じた情報を、

余すことなくお伝えしてこようと思ってます!

…もう13年前だけどねw。

 

でも、

補完療法という基本の考え方は変わらない。

 

 

 

 

明日は、

岡山のお友達がママ友集めてくれて、

「子育てとアロマセラピー」講座します♪

 

新しい出会いがまたまたたくさん❤︎

午後は倉敷散策でもしたいなー❤︎

きびだんごお土産に買ってこー❤︎

 

遠征、楽しい!!

岡山ーよろしくー♪♪♪