アロマはサイエンス

おはようございます。山田輝乃です♪

 

リオ・オリンピックも閉幕を迎えました。東京五輪PRパフォーマンス、かっこよかったですねー!!

 

image

 

日本の伝統文化と現代ポップカルチャーが融合してて。4年後には、「香り」もそのアイコンの一つになればいいなーと思います。

お香もいいけどさ。もっと新しい感じがいいね。

日本の植物から生まれたアロマがうまく噛み合って、世界に日本の香り文化を発信できたら。

 


 

 

ということで、あと1週間で夏休みも終わりです。

小学生の親御さんたち、お子さんの宿題は大丈夫ですか?!

(.…うちは。。あと1つ大物が残ってます。)

 

 

 

ということで、

自由研究に、アロマを題材にしてみてはいかがでしょうか?

 

単に「アロマクラフト」作るんじゃないんだな。

もうワンランク上の…

 

 

「アロマサイエンス」!!

 

image

 

 

いつも松茂アロマ会に来ていただいてる、Mさん親子から、自由研究レポが届きました!

 

「柑橘アロマの秘密♪」

(…ってそんなタイトルか知りませんよ。)

 

image

 

 

image

 

 

image

 

ちょっとボカしてみたけど、アロマセラピストさんなら、なんの実験をしてるかわかっちゃうね 笑。

 

柑橘アロマがなぜ、お掃除に良いのか。その秘密は◯◯◯◯って成分ですよね。

 

 

 

 

そう、アロマって、植物から得られる有機化合物なのです。

心や身体に様々な影響、作用を及ぼす成分が数種類〜未確定のものまでたくさん、複雑に絡みあっている。

だから、「サイエンス=化学」なの。それが電気信号で脳に…血流に乗って細胞のすみずみに…体内で化学変化する。

どうです?アロマに触れたくなったでしょう?

image

良い成分もあれば毒性だってある。そんなの人間だってそうじゃん。

だから精油そのものを、過剰に危険性ばかり気にする人がいたり、反対に無知でミーハーに乱用する人がいたり…

おかしいんだって。

自分自身を信じたらいいじゃない。全てはバランスなんだから。

(…個人的なモヤモヤです。失礼しました。)


…話はもとに戻して。

このMさん親子は、毎回娘ちゃんとアロマ会に参加してくれています。

娘ちゃん=Mちゃんは、回を重ねるごとにグイグイアロマに興味持ってきてるのが目に見えてわかって、とっても可愛い♪

初めはお母さんがメモとってたのに、今やメモするのも作るのもMちゃんがしてます(*^^*)

小学生のころからアロマに触れてたら、数年後は自分で体調管理も出来ちゃうかもね♪

 

 

研究報告、ありがとうございました♥

 

 

 

 

 

ということで、まだ自由研究やってない!!って親御さんは是非、声かけてくださいね☆

柑橘系アロマ用意して、待ってます♪

 

image