2つのチャレンジ!〜その①〜

こんにちは。山田輝乃です。

よく、

「引き寄せ」

とか言いますよね。

私はあんまり、見えない力に一喜一憂することがない可愛げのない女でして、(香りも”見えない”のにねw。でもそういう力は科学的にもあるとは思います。)

いつも後から、「あ、そういやこの前のアレは不思議だったなぁ…」ってしみじみするわけです。

 

そんな私に、

今年に入って、2つ、あることが舞い込みました。

自分が、数年前から密かに望んでいたこと。望んでいるけど、今の段階では時期尚早だからあまり公言してなかったこと。

 

だから、これを「引き寄せ」って言うのかな?

…けど、舞い込んできたから、チャレンジしようとしていることを2つ発表します。

新年の抱負にも挙げてなかったことです。

こちら参照

 


 

1・yuicaインタープリターの資格をとる。

資格の詳細はこちら。

yuica

 

日本産アロマのエキスパートになります。

今既にyuicaさんと取引はしていて製品は愛用していますが、精油自体と向き合えてないのが事実。

それは別として、今の自分のレベルでこんなことを言うのは…恥ずかしく恐縮なんですが、

 

将来、日本のアロマや、日本人のホスピタリティを世界に発信したい。

 

そう密かに考えていました。

 

サービス精神

気の使い方

トリートメントの丁寧さ、的確さ。。。

欧米のそれと比べたら倍以上の価値がある。日本人セラピストはもっとグローバルになるべきです。

…とこれについて詳しくはまた今度。

 

とにかく、ほぼ外国産の精油ありきのアロマテラピーも、日本人による日本らしい「芳香療法」ができたら…と思うのですが、yuicaが一番信頼できる和精油メーカーでした。

何と言っても

「稲本正」氏

という仙人のような方の、40数年間にも及ぶ飛騨高山での森林作り。それに伴って日本産アロマの研究がずっと続けられてきました。

 

そしてついに一昨年、

yuicaが「日本のアロマをきちんと伝えていける人」を育成する資格を打ち出しまして。

それが取得できるのは、日本でたったの2校。当然、東京と大阪でした。

速攻、資料請求はしましたが…

新しいことに手をつける前に、今動いている仕事にもっと力を注ぎたかったことと、県外まで頻繁に足を運ぶ、時間的金銭的余裕もなく、とりあえず頭の片隅に置いていた私。

約1年。

…いや、たった1年後。

 

徳島で、その資格が取得できることになったのです!

…これはタイミング?いやまだ余裕ないけど?と思いつつ、説明会に参加してみることに。

 


先日、受講申込書を書いてきました♥

 

開催校は、

「aroma de renati」

ホームページはこちら。

徳田先生のAEAJ認定アロマスクールです♪ AEAJ(私とは別の協会)なので、今まで私は無縁だったのですが、Facebookなどでは先生の御活躍を拝見してました。

 

徳田先生の、「一町一村一アロマ」活動が素晴らしい件!!

 

「日本の山からアロマで産業構造を変えていきたい。」

という思いで、徳島県内や近郊の山々を走り回っていらしたのは知っていたのですが、お話を聞いたら。。。

想像以上に本気だった!

…いやいや失礼、本気なのは重々わかってはいましたが、

この方、人生かけてます。感動しました。

 

それと、徳田先生のお話の中に、私の思いと一致する部分がいくつか出てきて、導かれたような気がしたので (そうでなかったらすみません 笑)、チャレンジしてみようと決めました!

 

「何を学ぶかよりも、誰から学ぶか。」

私が良くブログ中に書いて投げかけていること。まさにこれ。

徳田さんからだから伝わる、アロマテラピーの醍醐味が、必ず見つかると思います。

 

…東京、大阪のセラピストさん達、逆に徳島まで山アロマを学びに行くっていうのはどうですか?

この前、徳島産クロモジウォーター、香っちゃった♪

他にも柚子の花ウォーターとかスダチウォーターとか♪

一緒に学びませんか?

 


 

長くなったので、2つ目はまた次回に♪